【キャラ紹介+ひと言】

🍊登場キャラ:オーバーサイズ俱楽部のメタポン(身長192cm・腹囲110cm)
「小学生のころから“封を開けたら完食”のDNAが眠ってたんです!」
【本文】
こんにちは、メタポンです。
身長192cm、腹囲110cm。
前回の№0129でお話しした通り、私は“お菓子を途中でやめられない”人間です。
でも──それ、実は今に始まったことじゃないんです。
ブログ№129をまだ読んでいない方はこちらから👇👇👇👇👇
https://oversize-club.com/okashi1/
小学生のころ。共働きの両親で、放課後はいつも一人。
帰宅してまずすることは…「食糧備蓄棚の捜索」。
その日の“ターゲット”がこちら。
まずはみかんの缶詰。
缶切りでフタを開け、みかんを全部食べ、汁も一滴残さず飲み干す。
証拠隠滅のため、空き缶は家から離れた「遠くの空き缶捨て場」へ。
──この時点で、すでに完全犯罪気分です。
別の日にはあずき缶を発見。
スプーンで全部すくって完食。
はい、もちろん遠くの空き缶捨て場コース。
そしてレベルが上がり、次はホットケーキミックス。
ホットプレートを出し、超ジャンボサイズを何枚も焼いて完食。
箱はハサミで細かく切り刻み、ゴミ箱の底へ。
「これでバレない!」──と信じてました。
でも、こんなの絶対バレてるよね!自分が大人になって子供が出来たらわかりました。
子供はバレていないと思っているけど、親はみんな分かっていると言う事を。
話戻って、また食糧備蓄棚へ。
そして極めつけは特大コンビーフ。
例の“くるくる回す金具”で開けて、白く固まった脂まみれの中身をフォークで直食い。
……10分後、気持ち悪さMAX。
でも“証拠隠滅”の使命感で、油の海を完食。
ゲプッ、と言いながら、いつもの空き缶捨て場へ。
あれが私の“食べきり道”の原点です。
今思えば、よくあんなことやってたなぁ。
でも、あの頃から「開けたら食べきる」癖は続いてるわけで──
きっとこれは、遺伝子レベルで刻まれたメタポンの使命なんでしょうね。

【まとめ・一言】
封を開けたら食べきる。
それが私の子どものころからのルール。
──でも、コンビーフだけはトラウマです(笑)。
お菓子食べたらジュースもでしょう!
【NOTE・エックス】
体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアル。
パソコン用語は難しいと思う親御さんが、お子様に読んでいただきたい“たとえば辞書!”
新築住宅に関わる仕事を35年以上してきた私がお話をする 家を購入する前に!というリアルな話。
これらをNoteにまとめています。是非見に来てください!
URLはこちら👇👇👇👇👇👇
📘https://note.com/sales_zero
エックスはこちらから👇👇👇👇
📘https://x.com/ootorikanrinin
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4d9bf1ca.ee936540.4d9bf1cb.87e27378/?me_id=1356460&item_id=10099841&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fhikaritv%2Fcabinet%2Fplala%2F454%2F00001%2F4540000100_d_03.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4d9bf5c2.6e0491a6.4d9bf5c3.e04a3382/?me_id=1231520&item_id=10000013&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fjunzosen%2Fcabinet%2Fjuice_photo%2Fguava1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


