【キャラ紹介+ひと言】

💪登場キャラ:ハト胸兄さん(身長192cm/胸囲123cm)
「胸を張って生きてます。でも、電車では張りすぎ注意!?」
【本文】
こんにちは、オーバーサイズ俱楽部のハト胸兄さんです。
身長192cm、胸囲123cm──縦にも横にも存在感たっぷりの男です。
今日は電車内で切実に思っていることを言わせてください。
それは……吊革の“左右交互持ち”問題!
よくありますよね。
右手で吊革を持つ人、次は左手、その次はまた右手──と交互に並ぶあの現象。
見た目は整ってるように見えますが、実はこれ、横幅オーバー族には大問題なんです。
だって、交互にされると“使えないデッドスペース”が生まれるんですよ!物理的に。
だから提案!
電車の吊革は、右手チームか左手チームに統一してほしい!
フォーメーションを整えれば、オーバーサイズ俱楽部メンバーも安心して吊革にたどり着けます。
って、こんなことをオーバーサイズ俱楽部メンバーのハト胸兄さんは考えているんです。
だって「私も吊革、つかまりたいから!」

【まとめ・一言】
吊革はチームプレー。右統一でも左統一でもいい──ただ、“両手持ちは空いて居る時だけでお願いします。
大きいサイズのビジネスバッグ!どうしても大きい方は大きいサイズが良いかなと思っています!
【NOTE・エックス】
体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアル。
パソコン用語は難しいと思う親御さんが、お子様に読んでいただきたい“たとえば辞書!”
新築住宅に関わる仕事を35年以上してきた私がお話をする 家を購入する前に!というリアルな話。
これらをNoteにまとめています。是非見に来てください!
📘https://note.com/sales_zero
エックスはこちら👇👇👇👇
📘https://x.com/ootorikanrinin


