【キャラ+ひと言】

📄登場キャラ:オーバーサイズ倶楽部のおゆびたん(身長192cm・指はコーカサス級)
「便利グッズのはずが、おゆびたんを苦しめるなんて!」
【本文】
工場から事務職に異動したばかりの私、身長192cm、体重115kg。
そして、ボウリングの球の穴に指が入らない極太フィンガーおゆびたんです。
書類をめくるのに四苦八苦していたら、後輩が笑顔で差し出してきたのは「親指用指サック」。
「これ使ってください!」って。
ありがたく指サックを装着──そして1分後。
後輩に「お~いって…!」
後輩、私の指を見て叫んだ。 紫。まっ紫。
見ると、私の親指が…紫。どす黒い紫。
カサカサ紙めくりどころか、指サックがサクッと命を奪いにかかってきた。
あと10分付けてたら親指ポロッと…いや考えるのはやめよう。
あんな色になるんですね。

【まとめ・一言】
おゆびたんが指サックを使う場合、サランラップの芯にはめて十分伸ばしておきましょう。
…普通、そんな下準備いる?でも重要です。
大きい指サックを探していたらこんなもの発見!
知らない物いっぱいあるんですね!
【NOTE・エックス】
体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアル。
パソコン用語は難しいと思う親御さんが、お子様に読んでいただきたい“たとえば辞書!”
新築住宅に関わる仕事を35年以上してきた私がお話をする 家を購入する前に!というリアルな話
これらをNoteにまとめています。是非見に来てください!
URLはこちら👇👇👇👇👇👇
📘https://note.com/sales_zero
エックスはこちらから👇👇👇👇
📘: https://x.com/ootorikanrinin
大きいサイズとしか書いて無く、書いてあるのは返却不可!
やっぱり大きいサイズは少ないんですね!
別の商品ではXXSがあるのにXXLが無いなんて。でもXLミッケ!いけるかも!
おゆびたんでも小さ目おゆびたんはいけるかも。サイズ大!