PR

0061 バネよ、帰ってこい。ホッピングに3.3倍の絶望をのせて

庭でホッピングを楽しむ小学生の姉妹を、体の大きい男性が微笑ましく見つめている様子。 「次やらせて!」ホッピング姉妹とおもリッチのほのぼの対面 上司の庭でホッピングを楽しむ2人の娘。童心に返ったおもリッチが、懐かしさと期待を胸に声をかける瞬間。 イベント、遊び

【キャラ紹介+ひと言】

🪃登場キャラ:おもリッチ(体重115kg)
「跳んだのに、沈んで、壊れた。……俺、バネに謝りたい。」

オーバーサイズ俱楽部の「おもリッチ」。がっしり体型がトレードマーク。
おもリッチ。アクティビティ耐重制限あり!要注意!

【本文】

上司の家にお呼ばれした休日。
上司の娘ちゃんが【ホッピング】をやろうよ!って!
「おもリッチ」が「子もリッチ」だった頃の血が騒ぐ。
「それでは、ちょっとだけ…」とチャレンジ。
まずは庭の土の上で→ズボォォーン!
ホッピング、見事にゴルフカップのように埋没

「ならば!」と、コンクリートの上で再挑戦→ズボォォーン!
……結果はバネが帰ってこず、そのままホッピングさん永眠

あとで調べたら耐荷重は【35kg】
いやいや35kgって、私の体重の3.3倍
そりゃホッピングも天に召されるよね。

体重の重い男性がホッピングに乗った瞬間、庭の土にホッピングごと突き刺さってしまった様子。 ホッピング初跳ね、ズボーン!庭に開くバネ地獄 ホッピングにまたがった男。跳ねた瞬間、庭に穴を開けてしまった。

【まとめ・一言】

土でもダメ、コンクリでもダメ。
ホッピングは跳ねずに──静かに沈んだ。


耐荷重重い奴見あたりませんでした!なのでバランスボールのご紹介!
耐荷重300kgとかいてあるが、どうやったら300kgの負荷がかかるのか?
使ったことのある方はお問い合わせより感想を送ってください!


【NOTE・エックス】

体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアル。
パソコン用語は難しいと思う親御さんが、お子様に読んでいただきたい“たとえば辞書!”
新築住宅に関わる仕事を35年以上してきた私がお話をする 家を購入する前に!というリアルな話
これらをNoteにまとめています。是非見に来てください!
URLはこちら👇👇👇👇👇👇
📘https://note.com/sales_zero
エックスはこちらから👇👇👇👇
📘https://x.com/ootorikanrinin


タイトルとURLをコピーしました