PR

0081 オーバーサイズ俱楽部のタッカーズ&ハト胸兄さんあるある:5Lの声デカすぎ問題!

大きな「5XL」サイズのTシャツと、小さな「L」サイズのTシャツを干しながら驚いている女性のイラスト。サイズの呼び名の違いに戸惑う様子を描いている。 「L」が1個?「L」が5個!? ~サイズの呼び名にモヤっとする~ 5L?LLL?キングサイズ?どれも恥ずかしさ満点…もっと優しい名前にできないの!?

【キャラ紹介+ひと言】

オーバーサイズ俱楽部の「タッカーズ」。高身長すぎて東京タワーと並ぶ存在感。
タッカーズ。意外と得無し!待ち合わせの目印です。
胸板が厚くてTシャツが常にパンパンな「ハト胸兄さん」。頼れる体型の持ち主。
ハト胸兄さん。トゥース!

👕登場キャラ:タッカーズ(192cm)& ハト胸兄さん(胸囲123cm)
「サイズの呼び名って…なんでこうも人を赤面させるの!?」


【本文】

タッカーズもおもリッチも、毎度苦労するのがサイズ選び!
でも最近、一番“モヤっ”とするのが──「サイズの呼び名」について一言モノ申す!

サイズで、S・M・Lまではまだいい!
でもその先が「3L」「4L」「5L」「6L」「7L」って、Lの大行列かっていうの!

さらに「キングサイズ」「クイーンサイズ」!
トランプかっていうの!

極めつけはお店で店員さん!
「5Lの在庫お持ちしま〜す!」
──いやいやいや!シーッ! シーッ!

そんなサイズは聞き慣れてないんだからみんなは!
でもそんな中でも優等生は「3L」!
あやつは、我々オーバーサイズ俱楽部メンバーの中でも選ばれし者である!
マッチョが着るもの!なんて思われているから許されている感がある!ゆるさん!
でも私たち5L勢になると、「いかにもデカい!」ってわかっちゃう!
だから照れちゃうの!

たまにタグに「LLL」なんて書かれている服もある!
「エル・エル・エルの在庫お持ちしま〜す!」って読み上げるの!?
これは優等生の3L君でも赤面ものだよ!

そこでタッカーズからの提案!
「もう、花の名前にしてくれ!」

「サクラサイズください(=S)」
「マーガレットありますか?(=M)」
「りんどうがちょうどいい!(=L)」

そして大きいサイズは「ひまわり」とか「ボタン」とか!
最上級は「ショクダイオオコンニャク」までご用意しています──みたいな!

ちなみにこの「ショクダイオオコンニャク」、世界最大級の花!
しかも“世界一臭い花”としてギネスに載ってるらしい!
……いや、それはちょっと複雑!!

でも呼び名が優しいだけで、買うときの気持ちが全然違うんだよなぁ!
本日はビックリマークだらけですんませんでした!!

「ヒマワリサイズ」「ボタンサイズ」「ショクダイオオコンニャクサイズ」の3種類の服が並んだイラスト。特にショクダイオオコンニャクサイズは子供服と大人服ほどの差がある巨大サイズとして描かれている。背景は薄いベージュ。

【まとめ・一言】

サイズ呼び名ひとつで、赤面度合いが変わる!
Lの大行列より、花のやさしいネーミングをください!


5Lトレーナーです。お花に言い換えると、「ボタン」でしょうか!


【NOTE・エックス】

体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアル。
パソコン用語は難しいと思う親御さんが、お子様に読んでいただきたい“たとえば辞書!”
新築住宅に関わる仕事を35年以上してきた私がお話をする 家を購入する前に!というリアルな話。

これらをNoteにまとめています。是非見に来てください!
URLはこちら👇👇👇👇👇👇
📘https://note.com/sales_zero

エックスはこちらから👇👇👇👇
📘https://x.com/ootorikanrinin


タイトルとURLをコピーしました