【キャラ紹介+ひと言】

🥤登場キャラ:オーバーサイズ俱楽部のおもリッチさん(身長192cm・体重115kg)
「聞き間違い?それとも新商品!? あの“温かいスプライト”の真相はいかに…!」
【本文】
暑い夏も終わり、ようやく秋の風を感じるようになりましたね。
でもここ数年、10月になってもどこかの県では30℃を超える日があって、
「日本の夏、延長戦に突入してない?」と思う今日この頃です。
そんな夏の記憶で、忘れられない“事件”があります。
あれは数年前、気温36℃。体温とほぼ同じ。
私は身長192cm、体重115kgのおもリッチ。
営業で外回り中、外に出た瞬間から滝のような汗。
体って不思議ですよね。
冷たい飲み物を飲んだ瞬間、なぜか汗が倍速で噴き出す。
……まさか飲んだコーラがそのまま脇から出てないよね?(笑)
そんな状態で、いつもお世話になっているマッ〇へ避難。
「コールドドリンク特大あります!」のポスターを発見。
私は迷わず、
「スプライトの特大、ひとつお願いします!」
すると女性の店員さん、爽やかにこう言ったのです。
「温かいのと冷たいの、どちらに致しますか?」
……え?😳
一瞬、時が止まりました。
36℃の炎天下。
私の頭の中では、
「ホット・スプライト」という言葉がぐるぐる回っています。
──私の聞き間違い?
──それとも特大サイズにはホットもある?
──いやまさか、今どき“温かい炭酸”が流行ってる!?
頭が完全にバグった私は、恐る恐る答えました。
「……冷たいのでお願いします。」
数分後、出てきたのは氷たっぷりのキンッキンに冷えたスプライト。
出てくるまでのドキドキからの安堵。
冷えたビッグサイズのスプライトおいしかったです。
次の夏「ジャンボホットメロンソーダ」でも頼んでみるか(笑)

【まとめ・一言】
酷暑の中で聞いた「温かいスプライト」は、真夏の幻か、それとも新商品の先取りか…。
次にマッ〇へ行ったら、また聞いてみようと思います。
スプライトおいしいですよね!
【NOTE・エックス】
体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアル。
パソコン用語は難しいと思う親御さんが、お子様に読んでいただきたい“たとえば辞書!”
新築住宅に関わる仕事を35年以上してきた私がお話をする 家を購入する前に!というリアルな話。
これらをNoteにまとめています。是非見に来てください!
URLはこちら👇👇👇👇👇👇
📘https://note.com/sales_zero
エックスはこちらから👇👇👇👇
📘https://x.com/ootorikanrinin
コーラおいしいよね!
ファンタオレンジおいしいよね!
ペプシおいしいよね!
ドクターペッパー癖になるよね!
メロンソーダうまいよね!


