オーバーサイズ俱楽部!へようこそ!パチパチパチ!
いつも『オーバーサイズ俱楽部!~大きいって不便だけど面白い~!』をご覧いただき、誠にありがとうございます。
このブログでは──
ご自身が体の大きい方、家族に体の大きな方がいる方、体の大きい方が恋人の方、そして、ちょっと気になる存在として“オーバーサイズな方”に恋心をお持ちの方まで。
あらゆるオーバーサイズメンバー”にまつわるあるあるを、クスッと笑える、ゆるっと力の抜けるスタイルでお届けしています。
さらに今後は、体が大きい方にとって本当に役立つ「お店」や「商品」の情報も、しっかりご紹介していく予定です。
笑いだけでなく“使える”まとめサイトとして、皆さまの生活のヒントにもなるよう、日々アップデートしてまいります。
そのためにも──
「おもしろかった」「分かるわ~」と思ったら、ぜひこのブログをシェアしていただけると嬉しいです!
今日もゆるっとしたお話をお届けいたします。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
【本文】

ある年の冬、会社の同僚7人で、群馬県の大沼にワカサギ釣りに行きました。
沼の水が全部凍っていて、氷上に穴をあけて釣るあれね!
前日の新聞に「大沼でワカサギ800匹釣れた!」なんて書いてあったから、7人×800匹で5600匹!ヤバいっしょ!と大盛り上がり!
もう大きめの鍋買うわ、調味料も一人暮らし用の小さいサイズじゃなくて、家庭用のフルサイズな調味料買っちゃって、とにかく全てをフル装備で挑んだわけです。
が。
結果最初に申し上げます。
7人で6時間やって、6匹、で御座います。
1人1匹にも届かない。何やってんだって話!
言い訳じゃないですが言わせて。
当日大寒波がやってきてて、大沼全体でワカサギまったく取れなかったって。
売店のおばちゃんが、そう言ってたもんね!
帰るときに7人集まって、何匹連れた?なんて反省会やっていて。
みんなワカサギをそこにポイッとやっていたけど、そういえばアレどうした?
なんて数日後会社で話になったわけです。
そうしたらメンバーのメタポンが「俺、 持って帰って全部食べたよ」だって。
え~~!メタポン!!さすがっす!!!
でもメタポンは、1匹も釣ってもいなかったよな!

【まとめ・一言】
よし!次いつ行くか!
ワカサギ釣りセットです!
【NOTE・エックス】
体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアル。
パソコン用語は難しいと思う親御さんが、お子様に読んでいただきたい“たとえば辞書!”
新築住宅に関わる仕事を35年以上してきた私がお話をする 家を購入する前に!というリアルな話
これらをNoteにまとめています。是非見に来てください!
URLはこちら👇👇👇👇👇👇
📘https://note.com/sales_zero
エックスはこちらから👇👇👇👇
📘https://x.com/ootorikanrinin
ワカサギ釣りは、竿を揺らしていないとダメなのかな?楽しんで!